男女便所

投稿日:2014/07/11
koinobori.jpg

私は生まれてこの方40年程「男性」しかやってきませんでしたので、
女性の日々思っていることや感じていることは、
正直よく分からないものがあります。
トイレでの不満みたいなものがネットに載っていたのですが、
読んでいて女性と言うのは色々と厳しいものなのだな、
と、思ってしまいました。
このトイレでの不満というのは、文面から察するに、
職場でのトイレ事情を指しているのだと思われます。
例えば、
トイレの後はせっけんで手を洗ってほしい。
トイレでたばこを吸わないでほしい。
トイレットペーパーを次の人の為に折らないでほしい。
大きい方をする時は流しながらしてほしい。臭い。
トイレで香水を大量にふらないでほしい。
トイレで話しこまないでほしい。
便座のふたをいちいち閉めないでほしい。
便座のふたを開けっぱなしにしないでほしい。
トイレで寝ないでほしい。
洗面台を水浸しにしないでほしい。
ここに挙げただけでも、皆さん相当トイレに対して思いがあるようですね。
うんこをすることでさえも、他人から希望があるなんて思いもしませんでした。
ちなみに男性はトイレに関して思うことはほとんどありません。
多少キレイであればいい、くらいですし、
便座のふたがどうなっていようと大して何も思いません。
もし、ひとつだけ何か挙げよと言われれば、
トイレで独り言を言ったりするのは控えてもらいたい、くらいでしょうか。
職場のトイレでそういったことに遭遇することはありませんが、
お店のトイレなどではまれに独り言に出くわすことがあります。
小さい方なら背後から、大きい方なら隣から、
いきなり声が聞こえてくるのは非常に驚き、必ずビクっとします。
本人はリラックス状態にあるせいか、ここが公共の場であることを
一時忘れた感じでつぶやいているのですが、
そのどうでもいい情報を入手し、何となくそのことを思ってしまう自分に、
何かしら腹を立ててしまいます。
男性のトイレ事情がいかにマヌケな感じかよく分かってもらった上で、
女性の皆さんにはこれからもトイレマナーをしっかり頑張っていただきたいと思います。


カテゴリ:読者投稿

玄関義母

投稿日:2014/07/10
panda.jpg

さて本日も恒例の、聞かれてもいないのに相談にビシバシ答えるコーナーがやってきました。
今日のお悩みは、
「隣に住む義母が合いカギで勝手に家に入ってくるのを何とかしたい」
というものです。
「」の中を、松村と松本みたいに読んで頂けると臨場感が溢れ出ます。
さてお悩みですが、
留守の時も、在宅の時も、何も声をかけずにいきなり入ってくるそうで、
息子である旦那に相談をしても、「嫌がる考え自体がおかしい」と言われるそうです。
で今後、私はどうすればいいか、というものでした。
合いカギを渡した時点でお嫁さんの負け、と言いたいところですが、
やむない事情も多々あったことでしょう。
話は変わりますが、ダチョウ倶楽部の寺門ジモンは、
外出する時には、部屋にさまざまな仕掛けをしていくそうです。
それは仮に侵入された際の事を思って、言わば罠を仕掛けていくといった、
なかなか常人には無い発想で、自分の留守時の家を守っているのですが、
同様に罠を仕掛けておけばいいのではないでしょうか。
義母の侵入ルートは玄関と限られているので、
玄関に限定して、様々なトラップを施しておけばいいと思います。
玄関を開けたら上から小麦粉が落ちてくる、とか、
同様に水が落ちてくる、とか。
ヒモを引っ張っておいて、引っ掛かったら鈴が鳴る仕掛けを作り、
鈴が鳴ったらバットを持って玄関先に向かうとか。
義母さんに「どうしてこんなことをするのか」とキレ気味で尋ねられても、
防犯意識の高さを見せつけておけばいいと思います。
基本的に、合いカギを使って別家庭の家に普通に出入りする、
というのが常識的かどうかは各家庭によって認識が違うでしょう。
旦那さんはそれが普通と思っている訳ですから。
そういった場合は「常識」をふりかざした所で何ひとつ改善出来る事はなく、
こちらが「非常識」で対抗していくのが一番手っ取り早いのです。
要は義母さんが「この家に入りたくない」と思えばいい訳です。
もしくはあなた自身が勝手に義母の家に出入りするというのも手です。
すべてを穏便に済まそうと思えば、今の状況は変えられません。
嫁と姑に関する色んなことは、ずいぶん昔から解決できていないものなのです。
どうぞ頑張って下さい。


カテゴリ:読者投稿

漫画太郎

投稿日:2014/07/09
yashikimae.jpg

漫☆画太郎さんの個展が開かれるんだそうです。
その名も「漫☆個展」で、8月14日から8月26日にかけて、東京・中野のpixiv Zingaroにて開催なんだとか。
記事に寄ると
『画太郎が個展を行うのはこれが初めて。
この個展は、最新作「ミトコンペレストロイカ」の1・2巻が8月に発売されることを記念して行われるもの。
イベントでは同作をはじめ、
「罪と罰」
「珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜」
「まんゆうき〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」
「地獄甲子園」
といった、ファンにはたまらない名作の原画が並ぶ。』
とありました。
雑誌の状態でも、ページをめくると手が汚れるイメージの画風の作者ですから、
原画ともなれば、さぞや黒々としているんだと想像できます。
会場では、「ミトコンペレストロイカ」のサイン入り単行本をはじめとするグッズ販売もあり、
イベント限定の商品も用意される予定だそうで、全国のファンにとっては、見逃せない催し物となっています。
さて、記事を読んで、いくつか疑問点が発生しました。
まず「漫☆画太郎」さんは、「画太郎」呼ばわりされる事はどう感じているのでしょう。
間の「☆」は「つのだ☆ひろ」氏へのオマージュでしょうが、
「つのだ☆ひろ」さんを「ひろ」と呼ぶ人はいません。
次に「まんゆうき〜ばばあとあわれなげぼくたち〜」の後半ですが、
「〜婆と哀れな下僕達〜」が正解みたいですが、
何度も「〜婆と哀れ気な僕達〜」と読んでしまいます。
皆さんもご注意ください。
最後に「ミトコンペレストロイカのサイン入り単行本」ですが、
サインを書くスペースはあったのでしょうか。
鼻水と涎と涙の中間に空間を見付けたのでしょうか。
それとも、作風を180度変更し、蛭子能収の路線にしたのでしょうか。
個人的に気になるので、中野在住の方はpixiv Zingaroへ行って報告をお願いします。
pixiv Zingaroの読み方は知りません。


カテゴリ:読者投稿

公開収録(177)

投稿日:2014/07/08
ore.jpg

『第百七十六回O&A始まります』
人間の本来の性(サガ)は如何なる物であるのか?アナタの心の隙間を、埋めて建てて掘り起こす「O&A」のお時間です。
参加希望の方はお気軽にご応募下さい。面白ければ採用させていただきます。ボツになっても恨みっこ無し。
それでは
『第百七十六O!』
「嫁入り道具からやっぱり外されたモノ」

『&A』

・「今まで貰った各種ぬいぐるみ」PN着物講師
     →手作りぬいぐるみに対して、どうリアクションするのが正解か悩んだ過去があります
・「婿取り道具」PNコンビニ堕天使
     →形状は不確かですが、成果はキチンとあったみたいです
・「整形手帳」PNトリニトロン
     →顔面ビフォーアフターは、子を産んだ時に再検証です
・「母と兼用していた下着類」PN猫ドビッシュー
     →何より母が困ります、年の割に華奢なあの母です
・「1億円の生命保険」PN椎名
     →誰も信用が出来ないこんな世の中は、ポイズンです
・「O&Aの大賞商品」PNハリケーンJr.
     →「春の歩み」に匹敵するとかしないとかですが、原則「名誉」しかありません
・「ポチ」PNトップロープからの水平チョップ
     →新居のコーポは、全室ペット禁止でした
・「イエスノー枕」PN好色萬声女
     →実物を見た経験はありませんが、置かれていたら引く自信はあります
・「ブリタニカ国際大百科事典」PN目指せ度会の裕次郎
     →ネットで事足りてしまいます、場所取りますし
・「糠床」PNライオネスと飛鳥
     →ちょっと良い話を目指しましたが、朝は根っからのパン党です
・「男時代の写真一式」PN宇宙恐竜ゼットン
     →不細工は継続しています、性を超越した不細工さなのです
・「こち亀全巻」PN和風エビフライ
     →こち亀の何巻辺りを好きかで、世代が解る統計学がありそうです
・「極道ステーキ全巻」PNアニマル柄で電磁波予防
     →上の「こち亀」よりも冊数は少ないですが、業は深く感じるから不思議です
・「中学時代のジャージ」PN裸足の大将
     →寝巻着にゴミ出し着にと活躍してましたが、これからは母が引き継ぎます
・「ジュリアナ扇子」PNナナシー
     →「棄てるが吉」と出ました、色々と卒業して嫁ぎます
・「家族」PNビーチボーズ
     →乗り込む気満々の父を、説得するのが気が重いんです
・「父からの手紙」PN駅部田のスナフキン
     →想像を絶するぐらい、薄っぺらい内容でした
・「連れ子」PNギブ&迷惑
     →解答が重すぎて、とてもエンターテイメントとは思えません
・「DV対策虎の巻」PN平成の良き兄貴化計画
     →危機一髪の事態には、巻物で喉を突きましょう
・「ばあや」PN洋食戦隊ナイフ&フォーク
     →明日からは卵ご飯を混ぜるのも、ランザを取るのも自力となります
・「原則手ぶらです」PNお姉さんロボ
     →嫁入りも八回目ともなれば、スーツケースすらありません
_____________
沢山のご応募本当にありがとうございました。
今回の大賞は好色萬声女でした。
今回はジューンブライドの憂鬱を垣間見られる作品が多数寄せられました。7月なんでジュライブライドですが、とにかく憂鬱です。これからもO&Aのセンスを磨く為に精進を続けましょう。
後Oの候補も受け付けています。
次回の第百七十七回大会のOは
『喫茶「来夢来人」の名物メニュー』(byヤッホー雪崩)
となります。
7月13日までに名前かペンネームを記載の上、件名タイトルにO&Aと書いて
info@firstbase.jp
まで送って下さい。
よろしプう高野球三重大会開幕間近!


カテゴリ:O&A

展示部屋

投稿日:2014/07/07
kigamain.jpg

小さな博物館に行ったら、たまたまイベントが開催されていました。
展示場の中に、十二単を着た15センチ程の姫が隠されているのを見つけるというものです。
姫は7体いるらしく、全てを見つければ素敵な景品が貰えるとの事でした。
本来は対象が小学生以下みたいでしたが、
暇を弄んでいたので特別に挑戦させてもらいました。
「二つの展示部屋の中にいる」とエリアのヒントを教えてくれましたので、
トイレや玄関には姫はいない事は確定です。
最初の展示部屋に入場して1分、早速穴の底で姫を発見しました。
受付で博物館の見取り図と赤鉛筆を渡されており、
姫が隠されていた場所に印をします。
姫は紙製で薄っぺらく、穴の中に置いたと言うよりも、風で吹けて落ちた感がありました。
ぐるりと一周しましたが、一体しか発見出来ませんでしたので、二周目突入です。
展示品には目もくれず、ツボの脇やら台の下に貼ってあるのを発見し、
赤丸が増えていきました。
案内板の裏に貼り付けてあった事で、
三周目は消火器の台の裏やカーテンの裏、テーブルや台の下まで目を凝らします。
暗いガラス張りの展示品の中に、ひっそり置かれている姫で六体目となりました。
ここまでで、所要時間2時間です。
すっかりくたびれて佇んでいると、等身大の人形の着物の裾の間に、
最後の姫が挟まっているのが見えました。
ようやく7姫を見つけ、ゲッソリした表情で受付に行くと、
係の人が赤丸をチェックし、
「おめでとうございます!全部正解です!プレゼントは二択ですよ!」
と『お前、まだ帰ってへんだんかい』とでも言いたげな口調で称賛してくれました。
景品は「姫うちわ」か「姫シール」でしたが、迷わず「うちわ」をゲットし、
パタパタと扇ぎながら係に
「難しすぎません?」
と言いました。
「いやあ、景品も残り少ないですし」
「それにしたってイジワル問題すぎですわー」
「子供目線だとワリと簡単みたいなんですよ」
だそうです。
子供、恐るべし。


カテゴリ:出会い

誰々一句

投稿日:2014/07/06
hitonoume.jpg

テレビを見ているとアナウンサーの人が、
「次は独特の喋りと個性的な風貌のあの方の一句です。」
と言ってCMにいきました。
果たしてそれはどういった人なんでしょうか。
まず頭に浮かんできたのは志茂田景樹です。
独特の喋りかは微妙ですが、個性的な風貌は間違いないでしょう。
一句と言っていたので、
作家の彼なら何かしら句を詠んでいてもおかしくはありません。
次に浮かんできたのは小林稔侍です。
あの棒読み感満載の独特の語り口調。
ただ個性的な風貌かどうかは微妙になります。
そして次に浮かんできたのはさかなくんです。
独特の喋りと個性的な風貌はピッタリですが、
さかなくんの俳句は果たしてCMまたぎになる
くらいなものなのか、ちょっと自信がありません。
稲川淳二はどうでしょうか。
時期的に出てきてもおかしくはありませんが、
やはりオカルト関係を背負ってもらわないと、
何かしらブレを感じてしまいます。
またオカルト要素のある俳句をニュースで真面目に読むのも、
それはそれでいかがなもんかと思います。
ちなみに稲川さん曰く、号泣県議員はいい霊をもっていないそうですよ。
あと思い浮かぶのは内田裕也ですが、
俳句の最後は『ロックンロール』だろうと
予測できてしまうので取り上げる事もないでしょう。
そうこうしているとCMが明けました。
さて、誰だったでしょうか。
正解は黒柳徹子さんでした。
その紹介の仕方に何となく悪意を感じてしまうのは、私だけでしょうか。


カテゴリ:読者投稿

最新玉子

投稿日:2014/07/05
ag.jpg

「たまごっち」の最新機種「TAMAGOTCHI 4U」(たまごっちフォーユー)の発売が発表されました。
1996年発売の初代を楽しんだ20〜30代の女性をターゲットに、
来年3月末までに100万個を販売する計画なんだそうです。
たまごっちが100万個とはとてつもない数字です。
餃子なら楽勝でしょうが、なんせ単価が違います。
そこで少しでも協力すべく、本日はこちらの新製品の魅力を、私なりにご紹介したいと思います。

『なんとこのたまごっち、NFC機能を搭載しています。
本体をかざすだけで通信できるのが特徴です。
従来は赤外線でしたが、NFCにアップグレードし、
たまごっち同士の通信が簡単になるのに加え、
スマートフォンなどNFC搭載端末などを通じてデータをダウンロードするなどして楽しめると、
よく解りませんが、大変な事になっています。
色んなチェーン店が、オリジナルデータの配信などでタイアップを展開していく予定で、
限定アイテムやクーポンをゲットしたりも出来る予定です。
コンプリート好きには堪らない、終わりの見えない闘いに巻き込まれましょう。
言うなれば、幼い娘さんが家計の足しにとバイトに精を出すイメージでしょうか。
もちろん育成遊びもパワーアップし、従来シリーズ以上にたまごっちの個性が劇的に変化しています。
しっかり世話をすれば、ひとりでトイレやおふろに行けるようになりますし、
学校に行って部活動にはげむと、おーようスキルをゲットできます。
更にご要望の多かった「シッター機能」を導入し、ユーザーが学校などに出かけている間は
「シッターぽけっち」にたまごっちを預け、世話をしてもらえます。
ひらがな表記は馬鹿っぽさでは無く、親しみからのアピールとなってます。
一家に一台と言わず、お一人様に一台でいかがでしょうか。
どうぞよろしく!』

疲れましたが、これで100万人の女盛りの女性が、たまごっちをプラ下げながら街を闊歩するんですからお安いものです。
個人的には、お近づきになりたくありませんが。


カテゴリ:読者投稿

黒船家電

投稿日:2014/07/04
momiji.jpg

黒船家電と呼ばれているものがあるそうです。
ニュースでやっていたのですが、
海外のメーカーが作った家電が今売れていて、
国内のメーカーが「これはやばい」と焦っているのだそうです。
例えば、熱風をあてることにより、
油で揚げるよりもカロリーをカットできるフライヤーや、
自宅で麺を製造するものがあったり、
ちょっと変わった視点の商品や小洒落たデザインの商品が売れているような印象です。
他にも掃除機なんかは海外メーカーがずば抜けていたり、
とりあえず国内メーカー頑張れ、という感じでした。
もちろん、だまって見ている訳にはいかないので、
若手のアイデアを取り入れたりと試行錯誤をしていました。
いやいや、まずそこから違うよと、思ってしまうのは私だけでしょうか。
若手の斬新なアイデアというのは確かに良いのかもしれませんが、
果たして若者は家電をどれだけ使っているのでしょうか。
私が若者だった時、使っていた家電は大して多くありません。
例えば洗濯機。
これも衣服が洗えれば何一つ問題はありません。
むしろ電源を入れて洗剤を入れてスタートを押すことしか、
洗濯というものを知りませんので、
こうして欲しい、ああして欲しいなど思った事などありません。
掃除機も然り、ゴミが吸えればいいですし、
例え吸いこむ力が甘かったとしても、汚くても別段平気なんです。
炊飯器についても米が普通に炊ければいいし、
電子レンジも温めてくれれば他に何も必要さを感じません。
だいたいにおいて、生活をしていく上で自分1人だったら、
きちんとする、という人は几帳面な性格やキレイ好きな性格の人以外、
絶対に適当に過ごしていると思います。
若者の家電との関わり合いなんて、こんなもんです。
そんな彼らがアイデアを出した所で果たして役に立つものなのか、
私は疑問に感じてしまいます。
そんな私が家電にアイデアを出すとしたら、
炊飯器の釜のスペアを販売して欲しい事だけです。


カテゴリ:読者投稿

値上竹輪

投稿日:2014/07/03
fujitohachi.jpg

様々なモノが値上がりしています。
そんな中、チクワも値上がりする事がニュースになっていました。
個人的には、あまり縁の無いチクワですが、
おでん屋台や居酒屋なんかは、大打撃なんでしょうか。
考えてみれば、幼い頃からチクワは鶏卵並に、
値段がそう変わってない気がします。
かつて、中島らものエッセイで、「チクワで月見酒」が紹介されていました。
チクワを二本とコップ酒を用意し、
チクワをかじってアテにしつつ、ストロー替わりに酒をすする方法です。
残りのチクワは、予備では無く、
穴から月を眺める際に利用するのが、その道のツウなんだそうです。
さて、チクワの値上げも大きく三種類あります。
一つは単純に価格を上げるパターン。
もう一つは、チクワの寸法を短くする事でコストを抑えるパターン。
あとは穴を大きくしてコストを抑えるパターンがあります。
私自身がさほどチクワと接していない為、
価格が上がる以外の変化は、短かろうが穴が大きかろうが、
実際気付いてはいませんが、チクワが大好きな人、
毎日チクワを食べる人などは悲観にくれているのかもしれません。
その中で食べる以外のチクワ関係の人がピックアップされていました。
その方はチクワ笛の第一人者でした。
チクワの腹にいくつかの小さな穴を開け、
息を吸ったり吐いたりしながら穴を押さえて、
リコーダーみたいに音楽を奏でてライブ活動を行っているそうです。
チクワの長さや穴の大きさが変わると音程が変わったり、
また、原料の関係でチクワ自体がが軟らかくなった為に、
半音変わったりと大変なんだそうです。
その人にとっては、チクワの値上がりは死活問題になっています。
また今後、チクワ自体が店頭から消えてしまう事態もあるやもしれないと、
もっかチクワに代わる材料を検討中で、
「ソラマメ」「冷凍イカ」「レンコン」などが候補に挙がっています。
なぜ、「ちくわぶ」が候補にないのかが疑問でなりません。


カテゴリ:読者投稿

賞与食事

投稿日:2014/07/02
morokosiwatarou.jpg

皆さんはもうボーナスなどを手にされているでしょうか。
いいですよね、ボーナスという響き。
ちょっとした憧れを抱いてしまいます。
さて、どんな使い道になるのか人それぞれですが、
せっかくなんでボンと使ってみてはいかかでしょうか。
贅沢なもの、というのでいくつかの食べ物が載っていました。
まず、某レストランの10,000円のカレーライス。
これは東海林さだおのまるかじりシリーズにて、
食べた感想を述べているのですが、
カレーだけに10,000円をかけているわけではなく、
具材として伊勢エビとアワビを目の前でフランベしてもらい、
それをライスの上にのせカレーをかけて食べるので10,000円するそうですが、
伊勢エビやアワビといっても、カレーですから。
結局のところ、カレーの味ですから。
こういったものはボーナスあってこそ為せるものではないでしょうか。
まず、東京へ向かわねばなりませんので、
ただ10,000円散財するに留まらないのが難点ではあります。
これはまだ東海林さだおも食べたことがないであろうものですが、
150,000円の駅弁というものがあるそうです。
ボーナスが一体いくら支払われているかは分かりませんが、
下手したらボーナスをすべてつぎ込むくらいの金額です。
もちろん中身も豪勢で、ステーキ、キャビア、からすみ、湯葉といった
高級食材が並んでおり、
何よりお弁当の箱が手作りの有名工芸品であるため、
おおよそですがほぼ弁当箱代になっているんではないでしょうか。
駅弁ですから、もちろん電車に乗って食べるのです。
150,000円ですから重箱のような弁当箱じゃないと割に合いませんよね。
広げて食べてうまいうまいと食べ進め、
食べ終わったらしまって、150,000円したからこの先の旅は、
この弁当箱を肌身離さず持ち歩かなければ損をすることになります。
安易に日帰り入浴などに手を出してはなりません。
無事に旅を終えて帰宅し、お弁当箱を丁寧に洗い、しまっておくのですが、
果たしてこのお弁当箱が再登場する日はいつになるでしょうか。
こういったものも、ボーナスあってこそ思いきれる商品だと思います。
一体、何が言いたいかと言いますと、
ボーナスもらったら何に使う?という妄想を、
ただ繰り広げているだけです。もちろん現実味のない方向で。


カテゴリ:グルメ