年賀図柄

投稿日:2012/12/31
banken.jpg

しばらく前から「今日にでも今年も終わりだね」という雰囲気が世間では充満していましたが、
私はあまり年の瀬感を感じずにいました。
そんな中、年末にやる行事として年賀状作成があります。
私も一応は真っ当な社会人を演じていますので、
そこら辺はぬかりなく準備をしていました。
まずは年賀状のデザインを考えねばなりません。
家にはプリンターがあるので、デザインさえ選べれば、
あとは印刷をどんどんしていくだけで済みます。
が、いかんせん、デザインを選ぶという作業がてこずったりします。
新年早々、センスを問われるわけですから慎重に選ばねばなりません。
来年の干支はヘビということもあり、
ヘビをどうにかして使っているデザインが多いようでした。
たくさんある中で、ふと気付いたことがあります。
普通にニョロニョロと横たわるヘビに関しては何も思わなかったのですが、
こちらを見ているヘビ、遠くを眺めるヘビ、上体を起こして並んでいるヘビ、
門松の竹の部分がヘビ、壺から顔を出すヘビ、
これらのヘビは、構造上仕方がないのかもしれませんが、
どうしても亀頭に見えてしかたありません。
ヘビの顔を顔たらしめるために、境目を付けてしまうのです。
特に並んでいるものや門松に関しては、
亀頭が雁首揃えてこちらを見ているので、
「何で仲良しや!」とつい口走ってしまうものでした。
これではいけません。
新年早々、訳の分からない挨拶になってしまいます。
しかし、横たわるヘビは何か元気がないように見えてしまいます。
もうすでに亀頭マジックにかかっているのかもしれません。
とりあえず仕事方面に関しては、ヘビのイラストを省きました。
それ以外に関しては、ヘビ居たね、といった感じにしておきました。
年末の忙しい中、一体何に気を遣っているのか分からない日となりました。
本年もご愛顧ありがとうございました。


カテゴリ:企画会議

忘年唄会

投稿日:2012/12/30
akira.jpg

早いところではすでに12月の初めくらいには、
忘年会を済ませていたりするのでしょう。
ちなみに私の忘年会はイコール年越しを
テレビを見ながら過ごすといった体になるでしょう。
会社毎ですので、どのような忘年会がそれぞれ繰り広げられるのかわかりませんが、
上司にカラオケを誘われた時にどんな歌を歌えばいいのか、という記事がありました。
そんなことに悩まなければならないのでしょうか。
記事によると、上司に合わせた歌を歌わず、
誰もが知っている無難な歌を歌うのがベストと言っています。
また、上司が歌いたい歌を先に歌ってしまうのはNGなので、
自分の世代の歌をチョイスするのが良いそうです。
サラリーマンの皆さんは歌を歌うだけでもこんなに気を遣わねばならないのですね。
更には、上司の年齢をあらかじめ覚えておいて、
その年代の盛り上がりそうなのを歌ってみたり、
不倫の歌は色々ありそうだから歌わないとか、
涙ぐましい努力を経てカラオケタイムを全うせねばなりません。
酒に酔っている場合ではありません。
そんな思いをさせてまで、上司は部下とカラオケしたいのでしょうか。
基本的にカラオケに興味のない私としては、酒が入ったからと言って歌いたくはなりません。
しかし、かつて何かって言うと飲んだ後はカラオケ、とセットで組み込まれていました。
そこで皆が「俺も!」「あたいも!」「ワシも!」とばかりに歌を歌いたがれば、
それなりにカラオケを組み込んだ甲斐があったりしますが、
基本的に「おいー誰か歌えよー」という風になります。
そうなるとポツポツ誰かが歌い始め、盛り上げ、何となくカラオケっぽさを皆が演じるのです。
当時の私の上司は、歌を率先して歌う訳ではありませんでしたが、
皆が「歌って下さいよ!」とせがむと渋々歌い出しました。
嘉門達夫の「ハンバーガーショップ」
どう盛り上げていいのか、検討がつきません。
できれば部下と行くカラオケで歌う歌というのをレクチャーしてやって欲しいものです。


カテゴリ:同級生

津白餅君

投稿日:2012/12/29
elephant.jpg

津の街中を歩いていると、前方にゆるキャラを発見しました。
前にも会ったことがあるのですが、
確か名前は「シロモチ」だったような気がします。
サンタの格好の若い人に連れられて、
建物の中に入って行きましたが、
こうやって遠巻きに見ると、ゆるいキャラと言いつつも怖い要素があります。
まず、非日常な空間に私たちを誘います。
そもそもキャラなので、実際には存在しない生体となるわけで、
例え中身が人間だとしても、普通に道をウロウロしていると、
ほんの少しだけドラえもんの世界を感じてしまいます。
そして結構でかい、というのも恐ろしさを感じるポイントではないでしょうか。
小さくても、それはそれで怖かったりしますが、
近づくとでかいというのは、海の中で泳いでいると亀に遭遇するといった、
一種の危機感を感じてしまいます。
そして誰かが介添え的にそばにいると、ちょっとだけ安心をしますが、
時々単体でウロウロしている時があります。
そういった時はなぜか「大丈夫か?!」とハラハラしてしまう自分がいます。
別に彼らが突如走ったり、転んだり、追いかけてきたり、
そういう事はないのですが、何となく「バレる」という不安感を感じてしまいます。
カツラをかぶっている人と、それを知っている人がセットになっていると、
何か自分がカツラを匂わせてしまう様な発言をしてしまったとしても、
それを知っている人がさりげなくフォローを入れてくれるような、
そういった安心感が単体でウロウロする彼らにはないからでしょう。
そんな訳で、ゆるキャラを従えた若いサンタの兄さんに、
「今日だけのイベントでカフェやっているんで是非来て下さい」と言われましたが、
「いや、あのシロモチ君が怖いんで」
と、誘った側がゴリ押しできない断り文句を述べて去りました。
シロモチ君が心なしか傷ついた顔をしていたように見えたのは、
私の幻だったのでしょうか。


カテゴリ:出会い

静岡番組

投稿日:2012/12/28
hakobu.jpg

静岡県の地方テレビ局製作の番組『しょんないTV』 をご存知でしょうか。
『しょんない』とは静岡弁で『しょうもない』『しょうがない』みたいな意味らしく、
番組も、その名に相応しい内容で放送しているみたいです。
残念ながら、我が三重県では放送をしておらず、
放送の予定すらないみたいです。
私の知っている静岡出身の人間は、
すべからく標準語風の方言を使用しています。
本人たちは、標準語のつもりですが、微妙にズレがある事に気づいていません。
例えば、英語で『very』の事を彼らは『馬っ鹿』と言います。
ですので『とても賢い』事は『馬っ鹿頭いいっぺよ』となり、良く解らない表現になるのです。
又、静岡県内同士では、「静岡市派」「浜松市派」の二大派閥に「伊豆」やら「富士」が入り乱れ、
目糞と鼻糞が笑いあってる様相ですが、
他県から見ると何処も同じなのです。
さて、そんな『しょんない静岡』の『しょんないTV』ですが、
静岡県以外では、愛媛県と福岡県と佐賀県で放送されています。
更に増大させるために、ホームページ内でウェブ投票を行っています。
「自分の住んでいる地域で見たい!そんな熱い気持ちを投票にぶつけろ!」
と書かれてましたので、三重県に投票してみました。
これで三重県は8票になりました。
「もしかしたら放送につながるかも?」
と弱気な公約でしたので、本当の所は何の力にもならないかもしれません。
実際、北海道は760票以上も獲得していますが、オンエアされていません。
連投しようとしましたが、投票は一人一日一票です。
コツコツと投票を重ねて、20票まで伸ばしましたが、如何せん一人の力では限界です。
皆さんからの一票をお待ちしております。

いま流行りの、ブログで小銭を稼ぐ、ステマ記事ではありません。
きっとそんな予算も無いでしょうし。
私はただ『しょんない』ピエール瀧が見たいだけなのです。


カテゴリ:同級生

写真愛好

投稿日:2012/12/27
spare.jpg

カメラの愛好家らが写真を投稿するサイトがありました。
「風景」「人物」「季節」等にジャンルが別れており、
素人から投稿された作品が閲覧できます。
一番下段に「入門編」のジャンルがありました。
入門編と言っても、上手な力作が並んでいました。
「寒そうなモヤのかかった水辺で、二羽の鶴が吠え合ってる写真」や「山に囲まれた湖で、水面に反射している紅葉」等で、
これで入門編なら私は何編になるのかと不安になります。
作品は『水面の紅葉を綺麗に納めました。対岸の紅葉を写し込むともっとバランスが良くなります』
とプロカメラマンから個別に寸評もされています。
寸評欲しさに応募する事にしました。
応募フォームに個人情報を記入し、
使用したカメラ及びレンズの種類や、撮影場所なんかも記入していきます。
「モード」や「絞り」や「シャッター速度」は、理解していませんので、基本『ベーシック』を選びます。
一番苦労するのは「タイトル」です。
先ほどの「二羽の鶴」のタイトルは「寒中でのダンス」、
「水面の紅葉」はそのまんま「水面の紅葉」でした。
私の作品タイトルは「○月○日」と日付だけで勝負しましたが、
どうやら落選したみたいで、何の音沙汰も変化もありません。
寝起きで撮影しに、街へも出かけてみましたが、取り立てて気に入る写真が撮れませんでしたので、
通りかかった人に自分を撮ってもらいました。
疲れて途方に暮れた男が、さびれた商店街で佇んでいました。
その写真を「髭と革ジャン」のタイトルでエントリーしました。
撮影者は不明ですが。


カテゴリ:出会い

赤鼻聖夜

投稿日:2012/12/26
santa.jpg

今年のクリスマスは連休と言う事もあり、
一体いつチキンをほおばるタイミングなのか分からないような雰囲気でした。
皆さんはどのようにお過ごしになられたのでしょうか。
朝、枕元にプレゼントが入っているのを期待しながら、
風呂上がりに履いている毛玉だらけの毛糸の靴下をそっと置いておきましたが、
案の定何も入っていない靴下がただ横たわっているだけでした。
そんな中、科学者たちがトナカイの赤い鼻の謎を解明したそうです。
ヒトに比べるとトナカイの鼻は毛細血管の数が多く、血管の密集度は25%高いのだそうで、
それが原因で鼻が赤く見えるのだそうです。
確か歌の中では赤い鼻のやつは確か1匹で、
周りのトナカイからバカにされていたように記憶しているのですが、
この毛細血管が多いトナカイと言うのも、トナカイ内での赤鼻度ということなら、
人間に置き替えると、人間内の「○○度」が高いということになります。
「声が高い度」であったり、「禿げあがり度」であったり、「体毛が濃い度」であったり。
歌の中でもサンタは優しげにトナカイに言っています。
雪の中ではこの赤い鼻が役に立つ、と。
人間もそうです。
この高い声が、禿げ具合が、濃い体毛っぷりが、何らかの役に立つのです。
そう、サンタに優しく言われても体毛の濃い私としては「どうやって?」と
聞かずにいられないのが現実だったりします。
トナカイも、ちょっと毛細血管が他のトナカイより多かったからったって、
雪の中でどうやって役に立つのさ、と少なからず思う事もあったと思います。
科学者たちは、なぜ解明しようとしたのでしょうか。
素直とは真逆の方向ばかりに行く私の所には、
やはりクリスマスはやってこないのかもしれません。
来年は靴下の中に体毛の濃さで役に立った事を一筆添えて置いておきたいと思います。


カテゴリ:企画会議

公開収録(97)

投稿日:2012/12/25
surfer.jpg

『第九十六回O&A始まります』
人間の本来の性(サガ)は如何なる物であるのか?アナタの心の隙間を、埋めて建てて掘り起こす「O&A」のお時間です。
参加希望の方はお気軽にご応募下さい。面白ければ採用させていただきます。ボツになっても恨みっこ無し。
それでは
『第九十六O!』
「二十面相の悩み事」

『&A』

・「マントのクリーニング代が馬鹿にならない」PN竜の口
   →ついでにシルクハットも、コインランドリー不可でした
・「明智くんにトリックを「飽きました」と言われた」PNコロスケ
   →マンネリズムは、破局の第一歩なんだそうです
・「女装に目覚める自分を発見」PNマカロニサラダ記念日
   →一本のルージュが、四十面相への進歩の転機となったのです
・「何回教えられても鶴が折れない」PN意地悪爺さん
   →千羽鶴に『鶴が折れますように』と、願いを込めました
・「オフサイドが今いち分からない」PN松木デラックス
   →ましてやオフサイドトラップなんざ、まるで物理です
・「笑い声を『ウ』で始めるか『ヌ』で始めるか」PN鳥羽のトップガン
   →『フフフ』や『ハハハ』との組み合わせで、解決できそうです
・「セノビッグを飲んでるのに前から二番目」PNハリケーンJr.
   →シークレットシューズの、限界を超えた戦いが始まります
・「本当のライバルは21エモンであること」PNふじっこ
   →21エモンとドラえもんの類似点は、この際無視します
・「手下の人材育成がままならない」PNライオネスと飛鳥
   →初日は、掛け声の発生練習だけで終わりました
・「紅白を見るか、ガキの使いを見るか」PN松岡芭蕉
   →料理の鉄人か時代劇にしてはどうでしょう、私は寝ますが
・「誕生日とクリスマスが近いのでケーキを一本化される」PN駅部田のスナフキン
   →その上、バタークリームで長持ちさせられてました
・「次の日の朝に歳を感じてしまう」PNパン爺
   →二の腕や太ももなど、ちょっと離れた部位に出がちです
・「ニンニクの芯が上手に取れない」PN専業主婦の友
   →爪楊枝でほじくり返しましょう、食べても害があるんでしょうか
・「少子化問題担当相との掛持ち」PN三六九三面待ち
   →やり甲斐や仕事量は、怪人の方が圧倒的に上です
・「世界平和」PNコンビニ堕天使
   →そんな都合の良い世界は、大岡越前だけなのです
・「本当は一面相」PN目指せ度会の裕次郎
   →コロッケと同じで、顔の変形率でカバーしています
・「尿に糖が混じる」PN三代目チュッパチャップス
   →疲れると、タンパク&血も追加されてます
・「宴会での二人羽織をセクハラと指摘された」PNOi!スター
   →蕎麦の上の海老天を食わせたのが、最大の要因となりました
・「盗みの手口が焼き直しすぎる件」PNライト試験
   →予告状の文面も、日付を抜いてコピーしてあります
・「ズラと仮面の組み合わせが覚えられない」PN椎名
   →何度やっても、加藤茶から抜け出せません
・「『赤外線カメラなんて昔は無かったのにさ』」PN宇宙恐竜ゼットン
   →電子ロックや指紋キーなんかにも、泣かされっぱなしです
_____________
沢山のご応募本当にありがとうございました。
今回の大賞は鳥羽のトップガンでした。
今回は犯罪学の観点から鋭く切り込んだ作品が、多数寄せられました。これからもO&Aのセンスを磨く為に精進を続けましょう。
後Oの候補も受け付けています。
次回の第九十七回大会のOは
『除夜の鐘の数の由来』(by田畑広美)
となります。
12月30日までに名前かペンネームを記載の上、件名タイトルにO&Aと書いて
info@firstbase.jp
まで送って下さい。
よろしプリープリスマス!


カテゴリ:O&A

突撃婦人

投稿日:2012/12/24
cake.jpg

所用で少し遠い所に行った時、ごはんを食べにとある店に行きました。
そこは鮮魚店が営む食事屋さん、といった感じで
中に入ると常連さんと思われる人がすでにできあがった感じでいました。
その日に帰らねばならない私は、
刺身やらと共に酒を呑む彼らにうらやましさを感じながらも、
お茶と定食で我慢をしていました。
すると私の席の後ろから何やら声が聞こえます。
「○○クリニックにおったやろ?」
私は、声は聞こえども後ろの席のグループ内の会話と思い無視をしていました。
そしたら今度は「ちょいちょい」と言った感じで肩をつついてきました。
振り向くと、こちらもできあがったご婦人が
「○○クリニックにおったやろ?今日。」と言われました。
初対面のご婦人に聞いたこともないような病院名を言われ、
おったやろ?と言われても何のことかさっぱり分かりません。
「知らないです。 行ってないです。」と告げると、
「ほんとぉー? よく似た人がおったもん、入ってきた時から
そこにおった人やって思ったんやもーん」
と、笑顔で言われましたが違うものは違います。
「いませんよ」
ここで私はピシャッとドアを閉めるくらいの気持ちで返答しました。
これ以上、こちら側に入ってくるなという意思表示を示しました。
そういう態度を取れば、介入してくる人はほとんどいませんので、
落ち着いてまた食事に取りかかりました。
煮付けと格闘をしていると、また何か声が聞こえてきました。
そして同じように「ちょいちょい」と肩をつついてきました。
何やねん!むしろあの状態でまだ声掛けてくるってありえへん!と思い振り向くと、
「じゃあさ、役場の近くの○○ってラーメン屋さんにおったよね?」
「・・・」
「役場の近くのラーメン屋って○○って名前やったよね?」
「・・・」
ふと冷静になって考えてみました。
この人の最初の発言には決して「知り合いに似ている」と言った要素がありませ
んでした。
ではなぜ、こんなに人に話しかけるのか。
ご婦人の意図は分かりませんが、歳を経た人の「無邪気」には
どうしたって抵抗できない事に気付かされました。
最終的には「分かりませんよ」と笑顔になっている自分もいました。
ご婦人はその後、無邪気さ全開で別のテーブルの所の氷を
「ちょっともらってもいい?」と言って、自分のグラスに入れていました。
無邪気最強説が出来上がった瞬間でした。


カテゴリ:グルメ

北欧人気

投稿日:2012/12/23
daruma.jpg

女性の間で北欧が人気だとかで、ムーミンがブームなんだそうです。
ミイが車のCMに出たり、
ムーミングッズ専門店やムーミンカフェのオープンなんかが、
ブームの後押しをしているんだとか。
カフェは東京スカイツリーにも、進出しているらしく、着々とムーミン界は広がっているみたいです。
小さい頃、テレビで見たミイの印象は「意地悪な声の意地悪な女の子」でした。
トムとジェリーに出てくる、ジェリーより小さい「色の薄いネズミ」の嫌度の少し下のレベルになります。
因みに「色の薄いネズミ」と根性の悪さを双璧していたのは、ポパイのオリーブでした。
そんな不人気キャラクター三位のミイがCMに出て、好評なんですから、
小さな頃の私のランキングはアテにならないもんです。
で、それ以降もムーミン界とは、はやり廃りもなく適切な距離感で接してきました。
高校の時に付き合ってた娘の鞄に、ニョロニョロのキーホルダーがぶら下がっていました。
ブルーハーツのマーシーを見た時に、スナフキンを思い出しました。
大人になってからある企画で「ファファファファ ファファファファファー」の替え歌を作る作業をしました。
その程度で、至って普通の付き合いです。
そんなムーミンがブームとは、世間の女性達は大丈夫なんでしょうか?
調べてみると、『恋愛や仕事に疲れ果て、癒しを求めてムーミン谷にたどり着いた』流れみたいです。
バブルやアッシーやジュリアナに飽きた派手な女達が、
血迷って「武田鉄也ブーム」に乗っかったみたいな感じなんでしょうか。
ムーミン公式サイトを見ると、『フィンランドの小さな村の一軒の外トイレのすき間風よけの厚紙に鉛筆で描かれた大きな鼻の生き物「スノーク」が原形』だそうです。
二足歩行のカバだと思っていました。
トップページでは、白いムーミンが目をパチパチと瞬いてました。


カテゴリ:同級生

今年漢字

投稿日:2012/12/22
kamo.jpg

どこかの寺で、毎年「今年の漢字」を発表しています。
今年は「金」でした。
去年が何だったのかは、すでに忘れてますが、
干支と同じく時節物ですから、忘れて当然なのでしょう。
楽しみ待つ酔狂な人がいるんでしょうから、発表にとやかく言うつもりはありません。
しかし、そこから発展させた
「あなたの今年の漢字は?」と聞いて「○です」と答えるミニ寸劇は、
何度見ても不快になります。
そもそも、質問に対しての答えが正解かどうかは、本人にしか判断できませんし、
質問者側が納得したとしても「なるほど、トンチが利いてるね」のレベルは抜け出せません。
解答した後に「今年は○○をしましたから」と説明をしだすのも、笑福亭鶴瓶っぽいまどろっこしさを感じるのです。
産まれたばかりの赤ちゃんが答える「生」「産」「出」や
死んだばかりの人が答える「死」「滅」「痛」ならば、
少しはいらつきも軽減されるでしょうが、トンチは勘弁なんです。
人は産まれて死ぬまで、色んな流れで生きていきますが、
「生」と「死」は誰もが経験するにも拘わらず、
当事者のコメントはありません。
そこで『「産」やら「滅」やらですよ』と教えてもらえると
「やっぱりか」と納得できるからです。
端的に言うならば「お前らの今年に興味なんてねーよ」となるのでしょう。
それに、「たった漢字一文字で表現される一年ってどうなんだ」の思いもあります。
例えば私が八十歳で死んだとして、私の人生を表現するのに、
「生」「立」「食」から「病」「痴」「死」と八十文字で語られるのは嫌なのです。
そんな私の思いをよそに、どいつもこいつもが「私の今年の漢字」を聞きたがり喋りたがりの風潮は、
来年再来年も未来永劫に続いていくのでしょう。
そんな私の今年の漢字は「紙」でした。


「上記の文章で筆者が何を伝えたかったのかを漢字一文字で答えなさい」


カテゴリ:企画会議